その他

オートレースとは?オッズや基本用語について徹底解説!

オートレースとは?オッズや基本用語について徹底解説!

 

オートレースは、70年以上の歴史があるモータースポーツで、競馬や競輪、競艇と同様の公営競技です。この記事では、オートレースの歴史や基本ルール、さらにはギャンブルで重要なオッズについて初心者にもわかりやすく解説します。ブックメーカーでも楽しむことができるオートレース オッズを知り、オートレースの魅力を体験してみましょう。

オートレースの歴史や基本的なルール

これからオートレースを始める方、初心者の方は、オートレースのこれまでの歴史や基本的なルールを知るとよりオートレースを楽しめるのでまとめてご紹介していきます。

オートレースの歴史

オートレースは、戦後の日本で生まれたモータースポーツです。1950年に千葉県の船橋オートレース場で初めて開催されました。もともとオートバイの品質向上の目的がありましたが、1948年に始まったギャンブルとしての競輪が人気を集めた為、オートレースもギャンブル要素を取り入れて開催されました。そして時代と共に、進化を遂げ、独自の文化と熱狂的なファンを築き上げています。

森且行さんオートレース選手へ転身

1996年に、アイドルグループSMAPに所属していた森且行さんがオートレース選手に転身したことが話題となりました。これまでのオートレースファンにはいなかった層からも注目を集めました。最近では、レース場の施設が充実し様々なイベントも行っており家族連れのファンも増え、老若男女問わず楽しめるスポットになっています。

オートレースの基本的なルール

オートレースは通常1日12レース行われ、1レースで8車のオートバイが1周500mのコースを左回り6〜10周で競います。オートバイは、600㏄のレース用エンジンを搭載しています。レース場を常に左回りで周回するので、ハンドルは左が高く右が低いという独特な形をしており、急ブレーキでの衝突事故を防ぐ為、ブレーキは付いていません。

オートレースの競技方式

レースはまず試走を行います。試走は、オートバイの調子等を観客へみせることが目的で、コースを3周し、最後の1周は全力で走行しなければいけません。その後レース本番で、発走合図機に合わせて発走します。走行中は、コースの内線、外線をはみ出してはいけないことや、他のオートバイの走行を妨害する「かぶせる」「押圧」「衝突」「斜行」といった行為が反則とされています。また、選手の賞金は、レースのグレードや着順によって異なります。

オートレースのオッズや基本用語など

公営競技のオートレースはギャンブルとして楽しめます。その時に、知っておきたいオッズのことや基本用語を解説します。

オートレースのオッズとは?

オートレース オッズは払戻金の倍率のことをいいます。例えば、オッズ20倍の車券(オートレースで勝者を予想して買う投票券)を100円買った場合、当たった時の払戻金は2,000円になります。オートレースでは、様々な車券の買い方があり、その種類によってもオッズは変わります。その車券の買い方をそれぞれ解説していきます。

単勝式

1着の選手を予想して当てる車券で、全8通りあります。複勝式以外の買い方に比べるとオッズが低いことが多いですが、一番わかりやすい車券です。

複勝式

3着以内に入る選手を予想して当てる車券で、全8通りあります。一番予想しやすい買い方ですが、単勝式よりオッズは低くなります。

2連勝単式(2連単)

1着2着を着順通りに予想して当てる車券で、全56通りあります。単勝・複勝式よりもオッズが高くなることが多いです。

2連勝複式(2連複)

1着2着を着順に関わらず予想して当てる車券で、全28通りあります。2連勝単式よりは予想しやすいですがオッズは低くなります。

3連勝単式(3連単)

1着2着3着を着順通りに予想して当てる車券で、全336通りあります。オートレースの買い方の中では一番予想がしにくいですが、オッズは高くなりやすいです。

3連勝複式(3連複)

1着2着3着を着順に関わらず予想して当てる車券で、全56通りあります。3選手を選びますが、場合によっては2連勝単式よりオッズが低くなることがあります。

拡大2連勝複式(ワイド)

1着2着3着以内に入る2選手を予想して当てる車券で、全28通りあります。比較的予想がしやすく、オッズは単勝式、複勝式よりも高くなります。

オートレースの基本用語

公営競技などではその競技特有の用語があります。オートレースにもその基本用語があるのでいくつかご紹介します。下記以外にもまだ使われている用語はあるので、オートレース場などで調べてみてください。

アタマ鉄板

1着になる選手が間違いなくこの選手だろうと予想できる時に使われる言葉。

かぶせる

走行妨害の一つ。外側から急に他のオートバイの進路に入ること。

先立

スタートの際に、オートバイのクラッチを急激につないだ為、前輪が浮き上がってしまうこと。

100m秒

100mを何秒で走ったか計測した秒数。ハンデを決める時の基準の一つになる。

まくり

先行しているオートバイを外側から一気に追い抜くこと。

最後に

今回は、オートレースとは?オートレースの歴史、オートレース オッズや基本用語をご紹介してきました。オートレースに興味はあるけど、まだ始められていない方などこの記事を参考にして、オートレースを味わってみてください!

-その他