ガジェット

バッテリーの持ちがいい!Android タブレットおすすめ6選

バッテリーの持ちがいい!Android タブレットおすすめ6選

Android タブレットを使っていてバッテリーの減り方が早いと感じたことはありませんか?動画視聴やブラウジングを長時間やるAndroid タブレットは、どうしても消費電力が大きくなってしまいます。そこでこの記事では長時間の動画視聴やブラウジングにも耐えられるほどバッテリーの持ちが良いAndroid タブレットをご紹介します。コストパフォーマンスも重視したものから、値段の高さを無視してとにかくバッテリーが高性能なタイプまで様々なAndroid タブレットをご紹介するので、ぜひこの記事で予算にあったものを見つけてください。

低価格が自慢!VANTOPのVANKYO Matrixpad S10T

VANKYO Matrixpad S10Tは、バッテリーが6000mAhもあるのに、値段が15000円という超低コストAndroid タブレットとして有名です。バッテリーをフル充電すれば連続10時間稼働できますが、給食充電の機能がないため注意が必要です。しかしメモリーが2GBも搭載されており、ストレージも64GBあるため、ブラウジングをよくやる人におすすめします。

バッテリーとメモリーのバランスの良さが売り!LUCATM102M4N1-B

LUCA TM102M4N1-Bは、バッテリーの容量が7100mAhもあり、さらに4GBのメモリーを搭載しているため、ブラウジングだけでなく動画視聴もストレスなくできます。また、ジャイロや加速度センサーが搭載されていますが、設定で一部機能を無効にすればさらに連続稼働時間が延びます。なお、OSもAndroid 12を搭載しているため、セキュリティの高さや最新アプリへの対応状況も良好なのがこのAndroid タブレットの魅力です。

日本のメーカー製が欲しい人におすすめ!LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS

LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BASはNECから発売されているAndroid タブレットです。2020年に登場した機種なのでOSがAndroid 10で若干古くはありますが、安定性が高くブラウジングだけなら15時間以上の連続稼働ができます。また、画面が有機ELなので他の機種よりも綺麗な動画が視聴できるため、通販サイトの売上ランキングでも上位を獲得しています。この人気の高さから、平均価格が上がることも多く、2023年は4万円前後に推移しています。

バッテリーを気にすることなく動画を見るならこれ!LAVIE Tab T11NSLKC270T1FZ1S

LAVIE Tab T11NSLKC270T1FZ1Sは、6GBのメモリーと8000mAhのバッテリーが魅力のAndroid タブレットです。動画視聴をしても10時間近くバッテリーが持つ上に、ブラウジングだけなら15時間近くできます。さらにディスプレイが11.2インチの有機ELなので、ゆったりとした姿勢で高画質動画を楽しむときに使いたいですね。このAndroid タブレットのボディは少し大きめですが、重さは500グラムいかないくらいなので、手に持ちながら動画視聴やブラウジングをするときにも便利です。ただし価格が8万円近くするので、予算にある程度余裕のある人向けの機種です。

パソコン並みにAndroid タブレットを使う人におすすめ!ZTE nubia Pad 3D 8GB+128GB

バッテリーが9070mAhあるため、ブラウジングや電子書籍の閲覧程度なら、20時間近く稼働できるのがこのAndroid タブレットの魅力です。重量が780グラムあるため、長時間手に持つのは辛いですが、画面が12.4 インチあるため、スタンドなどに立て掛けて使うのがおすすめです。また、急速充電機能がついているため、バッテリーを使い切ったときの復旧も早いところがnubia Pad 3D 8GB+128GBの魅力です。その代わり値段は20万円以上するため、パソコンと同じ感覚でAndroid タブレットを使う人におすすめします。

【見逃し厳禁】Amazonや楽天でを安く買う方法!

Amazonや楽天では、ふつうより”安く”買う方法があるのを知っていますか?
コレを知らないなら、あなたは損をしている可能性があります。

↓↓コチラでAmazon、楽天それぞれで安く商品を購入する方法をご紹介します(*^^*)

Amazonでを安く購入するならコレ!

その方法とはズバリ!!【Amazonチャージ】を使ってお買い物をする方法です。

意外に知らない人が多いんですが、Amazonでお買い物する前に、アカウントにコンビニ、ネットバンク、ATMなどで現金をAmazonにチャージして利用するだけでポイントが貯まるんです。

しかも最大2%も!(プライム会員の場合は最大2.5%)
つまり5,000円チャージすると100円がポイント還元されます。


やり方は、とてもカンタンです。

  1. ↓コチラから「チャージする」ボタンをクリックして注文する


    オトクなAmazonチャージを詳しく見てみる【公式】

  2. 注文後届くメールに書かれている手順にそって、コンビニ・ネットバンク・ATMから現金を支払う

これだけでOK。
カンタンな方法でポイント還元されるから、やらないと損です。

Amazonでお買い物するなら、見逃さないでくださいね。

楽天でを安く購入する方法

楽天でお買い物するなら、「楽天カード」を使うのがオトクです。

楽天カードのポイント還元率は1%です。

でも「楽天市場」で使うと+2%(合計3%)がポイント還元!
つまり5,000円チャージすると150円がポイント還元されます。
楽天市場でのポイント還元を詳しくチェックする【楽天公式】

たまったポイントは、ドラックストアやコンビニなどでも利用できるんですよ♪

 

もしオトクな「楽天カード」をまだもっていないなら
↓コチラから新規作成すると7000ポイント(1ポイント=1円)をもらえます。
※年会費も無料♪

音楽を楽しみたい人におすすめ!Galaxy Tab S9 [グラファイト]

Galaxy Tab S9は、音楽再生なら連続149時間稼働できる高スペックAndroid タブレットです。また、ビデオ再生でも15時間連続稼働できるため、動画配信サービスを利用する人や電子書籍を利用する人におすすめします。さらにメモリーが8GB搭載されているため、動画を再生しながら他の作業ができるほどのスペックがあります。値段が12万円以上しますが、値段に見合う以上のスペックを有していると言えます。

 

-ガジェット